アメリカ人妻(恐妻)を持つ管理人(山村崇志)が、英語英会話学習ツール、国際交流経験、英語リスニングトレーニング、等の情報交換のために設立したWebサイトです。

Visitors






知識系英語
アメリカン鬼嫁Menu


(英語発音記号)fine, veryの子音(f,v):

リスニング、英会話(話す脳)、発音、などの勉強法を紹介しています。まず英語と日本語の発音の違いについて理解した上で、各種の学習をすることを強くオススメします。


Facebook上には更に会話寄りの英語情報(口語表現集、ネイティブ英語リスニング等)やアメリカ生活情報をTimeline形式でUpしています。 (Facebookアカウントがなくても記事は見れます。コメント書き込みにはアカウント必要です)


↓↓アメリカン鬼嫁オリジナル ネイティブ英会話リスニング教材 (完全無料)
リスニング学習に効率的だと言われる3ラウンド聞き取り方式の教材を公開しています。(テレビの英会話講座等でもよく使われている方式の教材です)
毎回のワンポイント学習として日常英会話便利表現・フレーズを織り交ぜています。
週3本以上はアップしていますので、随時チェックしてみて下さい。
(ネイティブの手加減無しのスピードですので一度に全て聞き取るのは難しいかもしれません。反復練習を積み重ね、段々とスピードに慣れていって下さい)
↓↓(完全無料です。会員登録・メアド登録等の面倒は一切ありません)
(こちらのリンクか下の画像をクリックすればリスニング教材が再生されます。是非ネイティブ英語聞き流し教材としてご利用下さい。)
https://www.youtube.com/ネイティブ英語リスニング教材プレイリスト



fineの、veryの 発音のコツ、との違い


今回学習する発音は、
fine
very
です。

このペアも前回(sit、zip)と同様で、実際に発音するときの口の形は同じで、
濁音がつくか否かの違いであるため、ペアで覚えてしまうのが良いと思います。


これら日本語にはこの口の形が存在しないため、この口の形を知らない場合、これらの単語fine、veryを間違えて発音してしまっているはずです。


日本語英語の場合、
vegetable(野菜)のが→の発音になってしまったりします。

(自分もかつてオーストラリアに行った際は、この発音を知らずに、Vegie Mix(ベジー(ベジタブル) ミックス)を注文したものの、 が→の発音になってしまっていて、店員さんに・・・???みたいな顔をされたことがあります)

(結局、"これ、これ"見たいな感じで指差して注文したという痛い思い出があります。)



まず、
これらのをどのように発音するかですが(聞いたことある方は多いかもしれませんが、)
上の歯を下唇に触れさせて発音するというのが正しい発音です。

上の歯と下唇の間から息を吐き出しながら摩擦音を出すという発音であるため、f--と息を出しているときは歯と唇を離してしまわないように注意が必要です。


例:↓Wierd Al  Trapped in the Drive-Thruのミュージックビデオですが、
http://www.youtube.com/watch?v=qmGVYki-oyQ&feature=youtube_gdata_player
アニメでもちゃんとの部分は上の歯が下唇に被っていました





上記にもありますが、この上の歯を下唇に触れさせる発音法は日本語には存在しないため、日本人にとっては馴染みの無い口の形です。
少しでも慣れるために、はこういう口の形だと頭に置いていただいて、反復練習を行い、自然と上の歯が唇に触れるくらいまで慣れていただけると会話中スムーズに使えるはずです。


野球やゴルフの素振りのように、ボクシングのシャドーボクシングのように、この発音方法を体で覚えて、自然に使えるようになるようトレーニングをお願いします。




補足ですが、上記の上の歯の下唇への押し付け方ですが、自分の経験上では本当に軽めでも大丈夫だと思います。

中にはその口の形だけ考えすぎて、下唇がつぶれるぐらい押し付けてしまう方もいますが、そこまでやる必要はありません。軽く歯が唇に触れてやる程度で十分です。



また、引っかかりやすいトラップの紹介ですが、
の発音を日本語の"ファ、フ、フォ"などの音の子音を抜いた音だと勘違いしてしまうことが多いようです。

試しに日本語で
"ファ  フィ  フ  フェ  フォ"と言ってみてください。
母音の音が出てくる直前の口の形に注意していただきたいのですが、
この日本語のファ  フィ  フ  フェ  フォは口をすぼめる動きをします(口笛を吹く状態のような口の形)。


これは上に書いた、上の歯を下唇に触れるという形とは明らかに違います
故に、このの音はこの日本語のファ  フィ  フ  フェ  フォと違うという認識をしっかり持って頂きたい部分です。

日本語ではどちらかといえば の発音に近いです。



英語試用での"fa  fi  fu  fe  fo"は上の歯が下唇に触れる
同様に"va  vi  vu  ve  vo"も上の歯が下唇に触れる状態ですのでこちらも、そのような認識を持って発音してみてください。




別記
ちょっと話はズレますが、
実は日本語のカタカナ表現でも、中には"va  vi  vu  ve  vo"と"ba  bi  bu  be  bo"を区別しようと、"ヴァ  ヴィ  ヴ  ヴェ  ヴォ"と"バ  ビ  ブ  ベ  ボ"を使い分けている場合も多数あります。こちらも注意しながら探してみると面白いと思います。

例:
サッカーの東京ヴェルディ(Verdy)
競馬のトゥザヴィクトリー(Victory)
ミロのヴィーナス(Venus)
など。

実はこういった観点から考えると、
ベガルタ仙台(Vegalta Sendai)
ベジタブル(Vegetable)、などは
ベガルタ→ヴェガルタ、や、ベジタブル→ヴェジタブル、のように表記するのが発音的観点から見ると正しいという意見もあります。


どうして私には英会話が難しいのだろう?と思っている人、結構多いです。
理由は単純に日本の英語教育がしょぼいから英語の音を教えてもらっていないだけの話です、結構もったいないのです。
日本の英語の先生でさえ多くがこの英語の音を理解できていないから、そんな人たちに教わるのも無理な話ですが。
こんな理由で日本の国際化が遅れているのが我慢ならないので、ここでは普通の英語の先生でも理解できていない情報を紹介しています。

英語の音が聞き分けられて使い分けられるAタイプのあなたはあなた自身で自分に何が必要か分かるレベルですね、
英語の音が聞き分けられるけど使い分けられないBタイプのあなたには母音子音の発音記号の学習、
英語の音が聞き分けられないけど使い分けられるCタイプのあなたにはネイティブ英語経験値アップ、
英語の音が聞き分けられないし使い分けられないDタイプのあなたにはまず英語vs日本語の音の違いの理解、
を紹介します。

まずはこのサイト内であなた自身のタイプ(A、B、C、D)を自己分析してみて下さい。
(あるページに貼り付けてあるベルリッツの海保のCMを聞いてみるとあなたのタイプを自己分析できます。是非探してみて下さい。もしも見つからなかったらトップページからメールかコメント下さい。そのCMを貼ったページへのリンクをお送りします)
その自己分析ができた時、各々の人に適した英語勉強の取り組み方への道すじが見えるはずです。
(知識系)英語発音学習方法:
http://www.american-oniyome.com/CCP053.html


☆他にもこんなページが欲しいなどのリクエスト、ご提案ありましたお願いします☆
☆本サイトの情報がご参考になりましたらSupportお願いいたしますm(_ _)m☆




Facebook上には更に会話寄りの英語情報(口語表現集、ネイティブ英語リスニング等)やアメリカ生活情報をTimeline形式でUpしています。 (Facebookアカウントがなくても記事は見れます。コメント書き込みにはアカウント必要です)
(知識系)英語発音学習方法:
http://www.american-oniyome.com/CCP053.html
↑↑英語発音矯正方法をご紹介しています。スピーキングはもちろん、リスニングの上達に役立つ知識です。
どうして私は英語が聞き取れないのだろう?と思っている場合は是非この内容を学習することをおススメします。
英会話学習する際に、まず最初に頭に入れておいて頂きたい情報です。

↓↓書籍の詳細はこちらでご紹介しています。(サンプル動画あり)
http://www.american-oniyome.com/CCP053.html

↓↓全練習動画をまとめたプレイリスト
(教材各ページに対応したリスニング練習動画集です)
練習動画プレイリストへはこちらをクリック